Quantcast
Channel: 北欧、暮らしの道具店
Viewing all 6366 articles
Browse latest View live

特集|小さな旅じたく。第1話:ワクワク高まる、旅の手にもつ編

$
0
0

DSC_0357_1

特集|小さな旅じたく。
第1話:ワクワク高まる旅の手にもつ編

こんにちは!スタッフの青木です。
じめじめした雨が続いていますが、
梅雨があければ本格的な夏が始まりますね!
お盆休みももうすぐですし
旅の予定に心踊らせている方も
多いのではないでしょうか?

今回の特集では、出発するまでの準備期間が
より楽しくなるような
旅行にちょうどいいサイズのバッグやお土産を
セレクトしてご紹介していきます。

そして最終日には、フラワースタイリストの
socuka(束花)さんから教えていただいた
「留守中に植物を枯らさない方法」をお届けします。

こちらの更新もどうぞお楽しみに!

____________________

【INDEX】

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

■第2話
1泊2日にぴったりなバック編

■第3話
旅のお供とも、サブバック編

■第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

■第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

____________________

 

パッキングだってたのしみたい!

楽しい旅の行き先が決まったら
次に取り掛かるのは荷物のパッキング。

社内で聞いてみたところ、
あれこれ想像しながら準備するのが大好き!
というスタッフもいれば
準備さえなければ、のびのびと
ただただ楽しみにしていられるのに、、
というスタッフもいました。

思いはそれぞれですが
準備せずには出かけられないのが旅!
せっかくならば楽しんじゃいましょう♪

それでは、ここから
「ワクワク高まる旅の手にもつ編」スタートです。

 

トラベルシューズポーチ

pa05

REDECKER/トラベルシューズポーチ

ひとめ見て、シューズポーチだ!
と分かる道具っぽいプリントに心惹かれます。
シューズポーチを使用すると、
トランクの中がきちんとした印象になりますね。

人には見えない部分だけれど、こころを整え
自分の為のお楽しみになってくれるポーチです。
これを見ると楽しい旅になる予感で、
気持ちがタプタプと満たされていきます。

 

心のお守り、折りたたみ傘

pa02

marimekkoの折りたたみ傘

小さくて軽いから、旅の荷物に加えるのが
億劫にならない折りたたみ傘。
急な雨でも大丈夫!旅の予定をサポートする
安心の素になってくれますよ!

 

非日常感を高める、おろしたてのハンカチ

pa01

鹿児島睦さんのハンカチ

素肌に直接触れるハンカチは、
新調すると気分がリフレッシュ!
旅用のお買い物って気分が盛り上がりますね〜。
それに、おろしたてのハンカチを持っていると
非日常感も高まります 。

 

疲れた足に開放感!

pa07

fog/リネンのサンダル

夏の旅行に一足あると便利なサンダル。
お散歩用に欠かせませんし、
ホテルでは室内履きとして活躍するから
持っていって良かった〜と感じます。

 

ギュッと丸めてコンパクトなバッグ

pa10

filt/ネットバッグ
(この商品は現在売り切れですが、8月に入荷予定です。)

こちらも夏の旅におすすめのバッグです。
リネンのサンダルと麦わら帽子を組み合わせたら
涼しげなお散歩セットの出来上がりです。
このまま海まで歩いて行きたくなりますね〜。

pa09

ネットバッグは小さくなるから、荷物の隙間に
ぎゅっと詰め込める気楽さも◎
どこまでも連れて行って下さい。

pa08

 

手のひらサイズのブラシと
アクセサリー入れ

pa04

(右)REDECKER/ポケットトラベルヘアブラシ
(左)REDECKER/乳歯ケース

こちらはドイツ製のヘアブラシです。
手のひらにおさまるほど小さいサイズだけれど、
使い心地は一人前なんですよ!

ブラシの隣にある小さな入れ物、
実は、乳歯を入れておくためのケースなんですが
アクセサリー入れにぴったりなサイズなので、
は無くさないようにこちらに収納してみては
いかがでしょうか。

◎DSC_0496

本日の
「小さな旅じたく。
ワクワク高まる旅の手にもつ編」は
ここまでです。

明日は、1泊2日のショートトリップに
ピッタリなバッグをご紹介しますよ♪

それぞれの旅のプランに合わせ、
旅行先での過ごし方を想像しながら
最適なパッキングが出来ますように。

Have a nice trip!

↓↓↓この特集に登場したアイテムは
こちらからご覧いただけます。

trip_gruop_140711_1

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

■第2話
1泊2日にぴったりなバック編

■第3話
旅のお供とも、サブバック編

■第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

■第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

 

 


特集|小さな旅じたく。第2話:1泊2日にぴったりなバック編

$
0
0

02_2

特集|小さな旅じたく。
第2話:1泊2日にぴったりなバック編

旅のプランを立てているときから、
荷物の準備をしているときから、
すでに始まっている旅。

そんな旅の準備期間がより楽しくなるように
という思いつきで始まった
小さな旅じたく特集。

2日目の今日は、1泊2日の旅行に
ちょうどいいサイズのバッグにせまります。

さて、上の画像の中に、
鹿児島睦さんのハンカチに包まれた
お弁当のようなものがありますね。
こちらの正体については後ほどご紹介します。

なんだろう??という疑問はそのままに(笑)
さっそくまいりましょう。

____________________

【INDEX】

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

第2話
1泊2日にぴったりなバック編

■第3話
旅のおとも、サブバック編

■第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

■第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

____________________

形はちがうのに
おなじくらいの量が入るバッグ

butu9

小さな旅行におすすめなのが、
こちらのバッグたちです。

左から・・

ベジバッグ/ラージ トートバッグ
ベジバッグ/スクエア トートバッグ
フレディレッグ・ウォッシュサロン/トートバッグ

それぞれのバッグの中に、
同じ分量の荷物を試しに入れてみたところ・・
なんとキレイに入ったんです!

02_2

どんなパッキングなのか、
内容を見ていきましょう。
・シューズポーチに入った靴
・折りたたみ傘
・1日分の着替え
・化粧品入りポーチ
・充電器入りポーチ
・カメラ
・お水

それでは、これから荷物をつめてみますよ〜

 

ベジバッグのラージ

03_1

ベジバッグ/ラージ 

たっぷりの荷物がラクラク入りました!
シューズポーチをいちばん上に入れると
目隠しにもなって安心ですね。

1-1

シューズポーチを一番下に入れて、
トップに付いたボタンを止めると
広がらないから、よりスマートに持てます。

1-2

 

ベジバックのスクエア

04_1
ベジバッグ/スクエア 

スクエアトートバッグは
高さのあるバッグなので、
見た目よりもたくさん入ります。
まだまだ余裕たっぷりですね。

 

 フレディレッグのトートバッグ

05_2
フレディレッグ・ウォッシュサロン/トートバッグ
(この商品は現在売り切れですが、近日中に入荷予定です。)

キレイにおさまりましたね〜!
フレディレッグのバッグは、
もともとランドリーバッグとして作られたもの。
パンパンの洗濯物をつめた場合でも
ぎゅーっと口をしぼれるから
中身が出てこない作りになっています。
安心ですね〜。

butu12

そしてどのバッグも、たくさん入るのに
スマートに持てるのも驚きでした。

1-3

形の違う3つのバッグに同じボリュームの
荷物を入れてみましたが、どれもいい具合に
おさまりましたね!

形が違うのに、容量はそんなに変わらない
ということでしょうか。
これは嬉しい発見です。
そうと分かれば、容量にはあまりこだわらず、
好きなデザインで選べちゃいますね!

1泊2日の旅の予定が浮び上がった時には
この3つのバッグのことを思い出してくださいね。

 

だいじなものはハンカチに包みます

butu7
鹿児島睦さんのハンカチ

冒頭でもふれた
一見お弁当包みのようなものの中には
実は肌着類をつつんでありました。

探し物をしているときに、荷物の中から
肌着がバラバラと出てくる事故を防ぐための
ささやか〜な工夫なんです 。

私はこれまでポーチにまとめたり、
洋服の間にはさんだりして荷造りしていましたが
かばんを開いた時の風景にワクワクしますし
可愛らしいので、ハンカチに包むようになりました。

旅の終わりの荷造りの時も、
使用済みのハンカチに洗濯物を包んだら
可愛いパッキングになるんですよ♪

帰宅後もそのまま洗濯カゴに持っていけるから
らくちんです。

butu8

本日の
「小さな旅じたく
1泊2日にぴったりなバッグ編-」は
ここまでです。

明日は、旅先を散策するときにピッタリな
サブバッグをご紹介しますよ♪

それぞれの旅のプランに合わせ、
旅行先での過ごし方を想像しながら
最適なパッキングが出来ますように。

Have a nice trip!

↓↓↓この特集に登場したアイテムは
こちらからご覧いただけます。

trip_gruop_140711_1

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

第2話
1泊2日にぴったりなバック編

■第3話
旅のおとも、サブバック編

■第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

■第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

 

【KURASHI&Trips通信】「完熟南高梅ジャム 蜂蜜風味」と「ボゴールパインジャム ピンクペパー風味」再販スタートのお知らせ

$
0
0

jamtokushu_umebin_140626

いつも当店をご利用いただき
ありがとうございます。

KURASHI&Trips JAM LABORATORY
(クラシアンドトリップス ジャムラボラトリー)
のジャム販売についてのお知らせです!

今回は、以前発売して
好評だったジャム2種の再販です!
「完熟南高梅ジャム 蜂蜜風味」
「ボゴールパインジャム ピンクペパー風味」
が登場していますよ。

それでは
ご案内させていただきますね。

※今回のジャムは、お好きな数量にてご購入いただけます。

 

旬の梅をつかった、
完熟南高梅ジャム 蜂蜜風味

ktjam_ume_sozai01

先日販売した完熟南高梅ジャムが、
大変ご好評をいただいたので
再販となりました!

ジャムをつくるのに一番いい状態の
完熟した梅の実にするため、
果実が熟すまで木から落ちないように
丁寧に管理して育てた、完熟南高梅。
おいしいタイミングを見計らって
収穫した、こだわりの梅を使っていますよ!

仕上げに蜂蜜を加えることで
甘い香りを残し、とろっとした食感に。

おすすめの食べ方は、
まずはこんがり焼いたトーストに
たっぷりのバターとともにしみこませて。
梅本来の酸っぱさがこっくりバターと
相性抜群!朝食べたい一枚です。

さらに、お料理に応用して
ドレッシングとしていただくのも
簡単でおすすめですよ。
商品ページに簡単なレシピが
ありますのでぜひご覧くださいね。

ktjam_ume_140714

 

果肉たっぷり、甘さとろける、
ボゴールパインジャム。

pain_140714

こちらも再販となった
ボゴールパインジャム ピンクペパー風味。
果肉の歯ごたえもたっぷりの、
甘さとろけるパイナップルのジャムです!

トーストにたっぷりと果肉と
煮詰まったシロップをしみこませて。
ピンクペパーの彩りもかわいい、
元気のでる色あいもいいですよね。

甘酸っぱい旬の果物・パイナップルを使用した
ジャムなら、食欲が減退気味な今の季節でも
ぺろりと平らげてしまいそうです。

※今回の2種類のジャムはどちらも
お好きな数量をお買い求めいただけます。

 

数量限定!新ブランドリリース記念
「コンセプトブック」のプレゼントも。

DSC_0066

こちらのジャムを
お買い上げいただいたお客さまへも、
私たちのジャムへの思いをたっぷり詰めた
「コンセプトブック」
を引き続きお届けいたします!

ブランド名の「KURASHI&Trips」にちなみ
非日常な世界観、
少しだけ旅気分を味わっていただけると
楽しいだろうなと考え、
「パスポート」風のデザインに仕上がっています。

私たちがチャレンジしようとしていることや
ジャムの楽しみ方などを幾つかご紹介する
内容となっており、小冊子の最後は書き込める
MEMORYスペースがあります。

ジャム瓶のスプーンラベルを貼ってみたり、
味の感想などを書きそえてみたりなど
ご自由に楽しんで使っていただければと
思います!

DSC_0164_01

※ジャム1回のご注文につき
1冊プレゼントいたします。

※数量限定につき、なくなりしだい、
終了となりますが、今のところ
ジャムをお買い上げいただいた
皆さまにお届けしております!

 

今後のラインナップにもご期待ください!

DSC_0340

今回は「はっさく赤ワインジャム」
ご用意いたしましたが、次回以降も
フルタヨウコが出会った、
さまざまな顔ぶれの果物が
仲間入りしてきますよ。

ジャムが暮らしをちょっぴり豊かに
そして楽しいひとときを与えてくれる
そんな存在になってくれると、
本当に嬉しく思います。

これからのジャムラインナップも
ぜひ楽しみにおまちくださいね。

▼ジャムの商品ページはこちらからどうぞ!

ktstart_l_140303

フォトダイアリー#172 |色集めに、完全にはまる。

$
0
0

10467859_494978633970303_941880996_n

当店も公式アカウントでInstagramをはじめて
約2ヶ月が経ちました。

Instagramをチラチラ見ることが
生活のなかで今まで以上に増え、
そんな日々のなかで偶然発見した
「#色集めごっこ」「#色集め」という
ハッシュタグの存在。

このハッシュタグで見られる投稿写真が
あまりにもワクワクするものばかりで!
真似してみようと試して写真を撮るうちに
わたしも完全にはまってしまいました。

色を決めて、そのテーマに沿って
家のなかにあるお皿や雑貨を
一同に集めてみる、並べてみる。

冒頭の写真は「イエロー」をテーマに。

次は「モノトーン、グレー系」で。

10540260_690425454326877_1684818592_n

もっとモノトーン、グレー系のモノって
持ってると思っていたけれど、
そんなに沢山は持ってないのだなあと
ちょっと意外だったり。

集めてみてダントツ多かったのが
「ブラウン、木のもの」
まだまだあって並べきれなかったほど。

10544058_1452824198305439_1723124294_n

北欧にはまったのも
手仕事による木の道具やカゴが
好きだったこともあるけれど、
やっぱりこうして改めて集めてみると
自分がこんなに木の道具が好きなのだと
再確認!

最後に「グリーン」
集めてみようと思うと
グリーンのお皿や雑貨って
ほとんど持っていないことにびっくり!

その代わり、我が家のグリーンは
ほとんどがコレ↓でした。

914769_685354974851762_96728961_n

そう、植物たちでした!

「あつめる」
「ならべる」

とっても単純な行為なのに
この行為がこんなに楽しいことだったなんて。

この感覚なにかに似てるなと思ったら
小学生の頃にガラス瓶のなかに
宝物のように集めていた
匂い付きの消しゴムのことを思い出しました。

そうそう、あの感じ。
たまに引き出しを開けてその瓶を取り出して
胸いっぱいに消しゴムの匂いを
スーッと吸い込んでいましたっけ。

色集めごっこも、もしかしたら
自分が大切にしているものを
愛でる行為なのかもしれません。

取り出して、集めて、並べて、
パシャリと一枚写真を撮って。

それは大事な消しゴムの匂いを嗅ぐみたいに
自分はこれが好きなんだよなーと
つくづく確認して、いったん満足して
またそれを大切に胸にしまう。
そんなことなのかもと。

色集めごっこにはまって、
ひっさしぶりに
小学生の頃から続く、いや
続いていたはずの女子心を
思い出しました(笑)

そうそう、あとシンプルに
自分の好みの傾向が分析できるのも
色集めごっこの興味深いところです。

またお店のスタッフとも
ちょくちょく色集めを楽しんでみようと
思います。

 

▼当店のInstagramはコチラから!
instagram_pc

特集|小さな旅じたく。第3話:旅のおとも、サブバッグ編

$
0
0

sabu10_3

特集|小さな旅じたく。
第3話:旅のおとも、サブバッグ編

旅の準備期間がより楽しくなるようにという
思いつきで始まった、小さな旅じたく特集。

3日目の今日は
旅に必要なあれこれを肌身はなさず持ち歩けて
ファッションアイテムにもなる
サブバッグにせまります。

さあ今日も、ひと時の旅に出ましょう♪

____________________

【INDEX】

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

第2話
1泊2日にぴったりなバック編

第3話
旅のおとも、サブバック編

■第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

■第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

____________________

キュッとひと結びで
便利な2Way Bagに変身!

sabu07_1

 マリメッコ/ショルダーバッグ

はっきりとしたテキスタイルが特徴の
マリメッコのショルダーバッグ。
斜めがけにできるから、両手がフリーに!

ホテルにトランクを預けたら
このバックひとつの身軽なスタイルで
街へ、森へ、海へ!出かけましょう。

さて、こちらのバッグ、
斜めがけにできるだけではないのです。

旅先でも、色んなファッションを
たのしまれると思うのですが、
「このショルダーの長さでは
ちょっとバランスがわるいんだよね〜」
と思う事ってありませんか?
そんな時におすすめの方法がこちらです。

sabu08_1

トップを”キュッとひと結び”しちゃうんです。

ショルダーの幅はトップに向かって少しだけ
細くなっているので、張りのある生地ですが
結びやすいんですよ!

旅の気分も、ファッションも楽しめるうえに
サブバッグはこの一つで充分だなんて、
な〜んて優秀なバッグなんでしょう♪

肩からかけるとこんな感じです。

sabu09_1

 

コンパクトなのに
たっぷり入るベジバッグ

sabu13

 ベジバッグ/ミニトートバッグ

ベジバックという名前の通り、
野菜を収納するために生まれたバッグなのですが
シンプルで可愛いデザインゆえ
ファッションアイテムとして
定着しているバッグです。

コンパクトなサイズだから
洋服とのバランスも取りやすいんですよ〜。

底の部分には、型くずれしにくいように
しっかりとした底芯が入っています。
少し重い物を入れても、
バッグがくったりとつぶれることがなく、
自立して立っていられるんです。
頼もしいバッグですね。

必要なあれこれが迷子にならないように
たくさんのポケットに仕分けたら
頼れるサブバッグの出来上がりです!

sabu11_1

本日の
「小さな旅じたく。旅のおとも、サブバック編」は
ここまでです。

明日は、かわいいのはもちろん、
かさばらないから持ち歩きもラクラクな
おみやげをご紹介しますよ♪

帰省の際に久しぶりに会う
友達や家族のことが思い浮かぶような
アイテムが見つかりますように。

Have a nice trip!

↓↓↓この特集に登場したアイテムは
こちらからご覧いただけます。

trip_gruop_140711_1

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

第2話
1泊2日にぴったりなバック編

第3話
旅のおとも、サブバック編

■第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

■第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

 

【編集チームの、くらしごと。】お気に入りの音楽があれば

$
0
0

kurashigoto_matsuda_140716_4
こんにちは!スタッフの松田です。
気がつけば七月中旬、
空に浮かぶ雲が、夏らしく
変化していくのを感じるこの頃。
日差しもぐーんと強くなりましたね。

朝、家を出る頃には
すでにムワ〜っとした空気だったりして
東北出身で暑さと湿度にめっきり弱い私は、
「朝からこんなに蒸し暑いなんて
イヤになっちゃうよ〜」と
めげてしまうこともしばしば、、苦笑

そんな時、心頼りにしているのが
iPhoneで聴く音楽です。

自宅からオフィスのある国立までの通勤は一時間弱。
電車に揺られながら、
お気に入りの音楽を聴いていると、
だんだんとテンションが上がってきて
いつの間にか前向きな気持ちに!

いつもの曲を一通り聞き終えて
国立駅に到着する頃には、
暑さにめげていた気持ちはどこへやら
うっしゃ〜!今日も一日頑張れそう〜!!
という気分になっています。

昔から音楽には疎いタイプなので
上の写真のCDも、友人や知り合いの方に
たまたまお勧めしてもらったものなんですが、
いったん気に入ってしまうと、
何度も繰り返し聴いてしまいます。

特に最近好きなのは、こちらのアルバム。

kurashigoto_matsuda_140716masala / uminecosounds

夏らしい海のジャケットも素敵だし、
曲もポップで柔らかい
楽しい雰囲気のメロディーが多く、
これまた繰り返し聴きたくなるものばかり。

ボーカルの古里おさむさんは
私と同じ青森県出身!ということも最近知り、
親近感が増して、さらに大好きになりました。

通勤以外でも、家事をしている時や
目の前の仕事がちょっと行き詰まった〜という時でも
お気に入りの音楽が流れれば、
それだけで“頑張れるスイッチ”が入ったりするので、
音楽って不思議ですね。

【7月16日の再入荷】ショートハンドルバスケットが入荷しました!

$
0
0

10413953_1453834171530930_286732349_n-550x550

本日、届きたてホヤホヤの
再入荷アイテムをご紹介させて
いただきます!

アンキャシェットのショートハンドルバスケット、
しばらく欠品しておりましたが
やっと再入荷してまいりました!

短い持ち手とコロンとしたフォルムが特徴的で、
置いておくだけで絵になる可愛いバスケットです。

写真は店長佐藤が自宅で愛用している様子。

靴のお手入れ道具を収納して
玄関に置いているようですよ。

お出掛けのときに外に連れて行っても
素敵ですね〜♪

インテリアにもファッションのポイントにも
オススメのバスケットです!

下記のバナーより再入荷商品を
一同にまとめてご覧いただけます。
instocknow_grtop_131101

【Buyer’s Voice】旅に向けて新調したもの。

$
0
0

yasuda_blog20140715

こんにちは。バイヤーの安田です!

現在連載中の「小さな旅じたく」特集の影響か、
社内でも、旅に出たい熱が高まっている
スタッフが続出中です。

私も、今週末から旅に出る予定。
行き先は、ラオスとベトナムです!
(ルアンパバーン→ハノイ→ニャチャン→ホーチミン)
あつ〜い国が大好きです。

旅に向けて新調した、ビーチサンダルと帽子。

ビーチサンダルは、Havaianas(ハワイアナス)のもの。

ブラジル生まれで、
日本でもすっかりお馴染みとなったけど、
長く履いても不思議と足が痛くならないから、
なんだかんだで毎年買ってしまいます〜。

いつも選ぶのは派手カラーだけど、
今年はネイルが映えそうな
ベージュ×ゴールドの少し大人っぽいものを
選びました。

帽子は、荷物を小さくしたいから
クルッと折り畳めるものを。

なんの変哲もない麦わら帽子だけど、
ツバの大きさや、輪郭とのバランスなど
色々こだわると、なかなか奥深いアイテムですね〜。

ギリギリで、何とかしっくりくるものを
見つけられて、ホッ。

それと、旅に欠かせないのがコレ。

yasuda_blog201407152

GRANITE GEARのエアジップサック。
ナイロンの仕分けバッグです。

旅に持っていく着替え、タオル、靴、
全てこれに仕分けしてパッキングします。

これがすごく便利なので、全サイズ揃えて
ずっと愛用しています。
サイズごとに異なるカラーも楽しくて好き。

中に詰めると箱型になるところとか、
上から手で押すとシューっと空気が抜けて
省スペースになるところなんか
すごく気が利いていて、
スーツケースやバッグパックの中が
美しく整理できるんですよー!

そんなわけで、この地味なアイテムこそが
私の旅に欠かせないものになっています!

旅のスタイルって人それぞれだと思いますが、
みなさんの旅の必需品はどんなものですか?!
とーっても興味津々です!!

 


特集|小さな旅じたく。第4話:かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

$
0
0

◎DSC_0511

特集|小さな旅じたく。
第4話:かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

旅の準備期間がより楽しくなるようにという
思いつきで始まった、小さな旅じたく特集。

4日目の本日は
リフレッシュを求める旅への空想から離れて
久々に故郷へ帰省する時の手みやげに
思いを馳せたいと思います。

かわいいのはもちろん、
かさばらないから持ち歩きもラクラクな
お土産をご紹介いたしますよ♪

故郷に帰るときに自信を持って渡せるような、
久しぶりに会う友達や家族のことが
自然と思い浮かぶような、
そんなお土産が見つかりますように。

____________________

【INDEX】

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

第2話
1泊2日にぴったりなバック編

第3話
旅のおとも、サブバック編

第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

■第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

____________________

贈る相手のイメージカラーで選ぶ
キッチンクロスとペティナイフ

◎DSC_0522
リーノ・エ・リーナのキッチンクロス
レコノムの ペティナイフ(18.7cm)

かさばらないうえに、かわいくて
いくつあっても嬉しいキッチンクロスは
お土産にピッタリです。
食器を拭く以外にも、ランチョンマットにしたり
かご収納の目隠しにしたりと
とっても実用的ですが
数あるキッチンクロスの中から一つを選ぶのは
少し難しいなと感じることがあります。

そんな時は、贈る相手を思い浮かべてみて
コレ!と思うカラーを
直感で選んでみてはいかがでしょうか。

それでもピンとこない時、私は思い切って
「自分が好きなカラー」を選んでいます。

◎DSC_0521

左)ポットウォッチャー/トナカイ
中央)伝統の色箸/山吹色
右)KINTO/木のトレー(s)

違うアイテムと組み合わせても
うまくまとまるのがキッチンクロスのいいところ。
キッチンやテーブルで使うアイテムと
組み合わせるのもオススメですよ〜。

 

夏だから、涼しげな
ブルーのアイテムを集めてみました

◎DSC_0536

(左から)
アルメダールス/キッチンクロス(ハーブ)
スポンジワイプ/ハーブ
スポンジワイプ/フィッシュ
アルメダールス/キッチンクロス(フィッシュ)
山ぶどうのペーパーリース
レコノム/ペティナイフ(ブルー)

夏だから、目に爽やかなブルーのアイテムを
集めて贈るのもいいかもしれませんね〜。

キッチンクロスと同じ模様のキッチンワイプに
ブルーのペティナイフを添えると
涼しげなブルーのセットの出来上がり。

もう一つ、
冬のイメージが強いリースですが
爽やかな白だから、
夏のお土産に仲間入りさせてみました。

◎DSC_0530

こちらのペーパーリース、
組み立てる前は真っ平ら。この平らというのが
持ち運びやすさの秘訣です。

工作気分で立体に起こしていくうちに
くっきりと見えてくる山ぶどうの姿も
楽しんでいただけそうですね。

 

インテリア雑貨が好きな方へ、
こんなセットはいかがでしょう

◎DSC_0534

(左から)
アルメダールス/キッチンクロス(ハーブ)
よしおかれいさんの家のオブジェ
山ぶどうのペーパーリース

おみやげに選んだはずの
小さなお家のオブジェは
自分用にも欲しくなってしまう
かわいらしさです。

ブルーのハーブポットが描かれた
キッチンクロスは、タペストリーの様に
壁に飾っても素敵なんですよ!

きちんとした専用箱入りのおみやげを
集めてみました。

クリナラのssボウル2個セット

DSC_0565

ロールストランド社/クリナラのssボウル2個セット

こちらのボウルは当店のロングセラー。
取り扱いが始まってからずっと、おみやげや
贈り物に 選ばれる事の多いアイテムなんです。
かわいい箱入りだから、きちんと感の演出も◎
さすがロングセラー!

富士山の箸置きと、伝統の色箸

◎DSC_0538

(左から)
伝統の色箸/藍白
伝統の色箸/山吹色
クラスカ/富士山の箸置き

きれいな若狭塗りの、伝統の色箸は
色違いのペアセットにして
両親や友人に贈りたくなりますね。

「お友達を招いたときに使ってね」
と渡すと喜ばれそうな富士山の箸置きは
きちんとした桐箱入りです。

 

朝ごはんにどうぞ!と
手渡したくなるジャム

◎DSC_0711

親しい人とは美味しいもの情報を
シェアしたくなりませんか?
そんな時にはこちらのジャムをどうぞ。
甘いジャムはおみやげの定番にしたいですね!

→ジャムの一覧ページはこちらです

———————————————————–

大切な人たちへのおみやげ選びは、
よく知っている人だからこそ
悩ましい思いをする事があります。

けれど「あなたの事を考えていたよ!」
という気持ちで選んだものは、
どんなものでもきっと喜んでもらえると思います。
せっかくだから、大胆に!素直な気持ちで
おみやげ選びを楽しんでみてはいかがでしょう。

自信を持って渡せるおみやげが決まったら
久々の帰省がいっそう楽しみになってきますよ。

お土産も手にもつと一緒にトランクにつめたら
準備完了です!

◎DSC_0551

さてさて、本日の「小さな旅じたく。
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編」は
ここまでです。

最終日の明日は、
旅の間お留守番をしている植物の
お世話について届けします。

留守にしているあいだ、
少しでも枯らさずにすむ方法はないものか
フラワーアーティストのsocukaさんに
教えていただきましたので
どうぞお楽しみに。

Have a nice trip!

↓↓↓この特集に登場したアイテムは
こちらからご覧いただけます。

trip_gruop_140711_1

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

第2話
1泊2日にぴったりなバック編

第3話
旅のおとも、サブバック編

第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

■第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

 

【Buyer’s Voice・新商品】おっくうなアイロンがけを楽しく。

$
0
0

◎DSC_0669

こんにちは。バイヤーの安田です!

本日から、DBK社のアイロンの販売を
開始しました!

ちょっと無骨で、どこかクラシカルな雰囲気が
たまらなくカッコいいドイツのアイロン。

スタッフの青木が愛用していたのを知っていて、
密かに気になっていたものです〜!
まさか当店で取扱えるようになるとは!!

スタッフ青木いわく、
「苦手だったアイロンがけが、楽しくなったよ!」
とのこと。

そのまま出しておきたくなるような
カッコいい佇まいも素敵なのですが、
なによりとても使いやすいようですよ。

程よい重量感でしっかりプレスしてくれて、
フッ素加工された表面はスイスイと
軽い滑り心地。

スチームもたっぷりと出てくるから、
キレイにシワを伸ばすことができて
パリッと気持ち良く仕上がるんですって!

無駄な機能が付いていないシンプルな作りだから、
ストレスなく使うことができそうです。

アイロンがけが億劫だな〜と感じている方に、
ぜひオススメしたいアイロンです!

それでは、また。
バイヤー安田でした。

◎DBK社のアイロンはこちらからご覧いただけます↓

dbk_srtop_140717_1

特集|小さな旅じたく。第5話:植物編 −お留守番の植物のためにできること−

$
0
0

unnamed (8)

特集|小さな旅じたく。
第5話:植物編 −お留守番の植物のためにできること−

旅の準備期間がより楽しくなるようにという
思いつきで始まった、小さな旅じたく特集。

最終日の今日は、
留守中の植物たちのお世話についてです。

旅に出る時の植物の水やりについては
頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

私たちもその一人でして、
楽しい旅から帰ってきては、
弱ってしまった植物と対面して
がっかりしていたのです。

今年こそ大事な植物達を枯らしたくない!

その一心で
当店のコラムでも度々登場している
フラワーアーティストのsocuka(そくか)さんに
いい方法がないものか伺ってみました。

socuka140226

どんな方法なのでしょうか?
それでは早速まいりましょう。

____________________

【INDEX】

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

第2話
1泊2日にぴったりなバック編

第3話
旅のおとも、サブバック編

第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

____________________

Q:2〜3日水やりが出来ないとき、
何か工夫していることはありますか?

socukaさんからのコメント
私は2泊3日でお出かけする場合、
出かける直前にお水を多めにやります。
室内に置いている植物はほぼ状況を変えず
明るく風通しの良い場所に移動させます。

Processed with VSCOcam with f2 preset

 

Q:3〜5日間以上水やりが出来ない!
という時は、どうしていますか?

socukaさんからのコメント
室内のものは直射日光や
高温になる場所を避けて
外の涼しい場所に
移動します。

お水は出る直前にもあげていきますが、
鉢皿に湿らせたタオルなどを敷き
その上に鉢を乗せ、
タオルの端を、
お水を張ったバケツなどにつけます。

これだとじわじわとお水を鉢底から吸うので、
意外と手軽で取り入れやすい方法だと思います。

専用の鉢皿やバケツがなくても、家にある物で
使えそうなアイテムがあるかもしれませんね。
例えば下の画像では、
無印良品の収納グッズをバケツに、
アルミのトレイを鉢皿に見立てて
試してみたのですが、お水がたっぷり入るから
複数の鉢の給水がまかなえます。

unnamed

大きめの鉢皿にお水を張って、タオルを敷き
鉢底の穴からじわじわお水を吸えるように
するのもいいですよ!

unnamed (6)

100円ショップなどで売っている、
土に挿すタイプの自動水やり(簡易的なもの)
でも良いと思いでます。

socukaさんからのアドバイス、
まだまだありました!

これは私のやりかたになりますが、
普段から毎日お水をあげるより、
数日おきに土が乾いてから
たっぷりお水をあげていると、
多少留守にしてもほぼ影響はないみたいなんです。
私は毎日はあげていないので。笑)

基本的には、風通しが悪いのと
陽が全く当たらないのは良くないので

室内をカーテンで締め切って出る時は、
少しカーテンを開けておいたり、
窓とカーテンの間に鉢を移動させてから
出かけましょう。

陽が届きにくいお部屋の場合でも
できるだけ明るい場所に置いたほうが良いです。

unnamed (5)
留守中の締めきった室内が暑くなり、
蒸されるような状態になるのも良くないので、
開けたままでいられる窓があれば窓際、
換気扇が回っているなら浴室でもいいと思います。

私の家の場合は外の方が涼しさを保てるので、
暑い時期に留守にする場合はベランダの
陽が直接当たらない足元に置いています。

unnamed (7)

socukaさん、ありがとうございました!

毎日お水をあげるより、
数日置きにたっぷりあげる
というのが目からウロコでした。

過保護にしすぎずに育てていると、
少しなら放っておいても大丈夫な、
たくましいクセがつくんですね!
私も植物の様子をよく観察しながら
その方法を試してみようと思います!

大事な植物たちへのお世話が完了したら
心置きなく旅立てますものね!

——————————————————–

5日間に渡りお届けしてきた
「小さな旅じたく特集」では
1泊2日の旅にちょうどいいサイズのバッグや
手みやげをご紹介してきましたが
お楽しみいただけましたでしょうか。

この特集を通して、
皆様の旅の準備がより楽しくなる
お手伝いができたら嬉しいです。
5日間お付き合いいただきまして
ありがとうございました!

それではみなさま、
楽しい旅の時間をお過ごし下さい!

Have a nice trip!

↓↓↓この特集に登場したアイテムは
こちらからご覧いただけます。

trip_gruop_140711_1

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

第2話
1泊2日にぴったりなバック編

第3話
旅のおとも、サブバック編

第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

 

 

【7月18日の再入荷】ブレッドボックスや長靴など。盛り沢山です!

$
0
0

rigteibread_w_title

本日、届きたてホヤホヤの
再入荷アイテムをご紹介させて
いただきます!

長らくお待たせしておりました、
ブレッドボックスのホワイト
入荷してまいりました!

名前の通り、パンを保管するもよし
(食パンの袋は2斤分収まりますよ!)、
食べかけのお菓子や乾物を保管するもよし、
キッチンで使う細々した道具類を収納するもよし。

また、文具や書類などを整理したりと
色々な用途で使えるのが、このアイテムの魅力です♪

その他にも、野鳥の会の長靴のSとMサイズ
旅じたく特集でも登場してお問い合わせの多かった
FILTのネットバッグなど、
本日の再入荷はとっても豪華ですよ〜!

下記のバナーより再入荷商品を
一同にまとめてご覧いただけます。
instocknow_grtop_131101

【スタッフの愛用品】fog linen work / リネンバスマット(ホワイト)

$
0
0

◎ スタッフ加藤 ◎

お風呂上がりのさっぱり気分を、
このバスマットが盛り上げてくれています!

こちらのリネンで作られたバスマット、
肌触りがシャリシャリとして
他にはない新感覚な爽やかさなんです!

このシャリシャリ感が心地よくて
足で触れるのが楽しみになるほど、
とりこになってしまいました!

リネンは吸水性と速乾性に優れているので
ちゃんと水分を吸収しながらも、
ペタッとせず軽やかな風合いを保ってくれます。

おかげで家族が使った後でも、
爽やかな気分でお風呂場を使えますよー。

スタンプのようなお洗濯表示のロゴも
お気に入りのポイント。
こういうちょっとしたところの可愛さに
愛着が湧いてしまいます!

麻リボンで結んである姿もかわいいので
贈り物にも良さそうです。
親しい友人や家族に、
「これ、すごくいいから使ってみて!」
とおすすめしつつプレゼントしたいと思います。

fog linen work/フォグリネン/リネンバスマット(ホワイト)

▼「我が家では、こんなふうに使っています」
コーナーが含まれているアイテム一覧は
コチラからまとめてご覧いただけます。

【メールマガジン】バックナンバー例(6月26日配信)

$
0
0

名称未設定-23

『北欧、暮らしの道具店の
クラシ通信』
(2014年6月26日配信)

こんにちは。スタッフの桑原です。

当店の特集でも作り方を
ご紹介しました梅シロップ、
お客さまから「作りました!」という
お便りを度々いただくこともあり、
嬉しく読ませていただいてます。

我が家も今年は、
梅シロップ2L作りました!

仕事から帰って、
炭酸水で割った梅ジュースを
飲むのが最近の楽しみです。

この酸っぱさが、
夏の疲れにも効きそうです♪

▼梅シロップの作り方
http://hokuohkurashi.com/note/56154?utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

それでは本日も、
どうぞよろしくお願いいたします!

——INDEX————————–

1)新商品
ワインボトルのような、
ハリオの水出し茶用ポット

2)再入荷
西本良太さんのコーヒー
フィルターホルダーが
久しぶりに入荷しました!

3)店長コラム
しごとのこと、暮らしのこと
を日記を書くように綴ります。

//////////////////////////////////////////////////

新商品

//////////////////////////////////////////////////

▼ハリオのフィルターインボトル
http://hokuohkurashi.com/?mode=cate&cbid=433295&csid=39&utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

ハリオから水出し茶用の
フィルター付ポットが
当店に仲間入りしました!

シンプルだけど、
ワインボトルみたいにも見えて
遊び心のあるデザイン。

こちらのボトル、デザインも
もちろん魅力のひとつですが、
使い勝手のよく、
優秀なボトルなんですよ!

注ぎ口の下部分に、
フィルターが付いていて、
茶葉をそのまま浸したまま
注ぐときには漉してくれる
茶漉し付ボトルなんです。

茶漉し部分は
簡単に取り外しもできて
まるっと洗えるところも
うれしいポイント!

水出しのお茶にはもちろん、
サングリアを作るときも
瓶でつけている時みたいに
果物のごろごろ感を
楽しみながら、そのまま
テーブルへと運べるので
その様子もかわいいんです♪

冷蔵庫のポケットにも、
スポッとおさまる大きさです!

今回はホワイトとグリーンの
2色ご用意ございます。

ぜひ商品ページもご覧ください。

▼ハリオのフィルターインボトル
http://hokuohkurashi.com/?mode=cate&cbid=433295&csid=39&utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

▼バイヤーズボイス
「ワインボトルのような可愛い水出しポット」
http://hokuohkurashi.com/note/71152?utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

//////////////////////////////////////////////////

再入荷

//////////////////////////////////////////////////

その1)
みなさま、お待たせしました!
西本良太さんの
コーヒーフィルターホルダーが
再入荷いたしました!

▼コーヒーフィルタホルダー
http://hokuohkurashi.com/?pid=56309662&utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

その2)
クラシ&トリップスのジャム、
青りんごとカルバドス酒も
再入荷分ご好評いただきまして、
残りわずかとなりました!

食パンにたっぷりのせて
いただくのがお勧めです♪

▼青りんごとカルバドス酒
http://hokuohkurashi.com/?pid=74918203&utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

その3)
その他、鹿児島睦さんの
色とりどりでかわいい
ハンカチも入荷しております。
直近の再入荷は下記より
ご確認いただけます!

▼直近の再入荷
http://hokuohkurashi.com/?mode=grp&gid=116379&utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

//////////////////////////////////////////////////

店長コラム

//////////////////////////////////////////////////

「インプットとアウトプット」

こんにちは。店長の佐藤です。
今日もここまで当店のメルマガに
お付き合いくださり
ありがとうございます。

今日は
インプットとアウトプットという
タイトルで書いてみようかなと
ふと思いつきました。

当社クラシコムは一年に一度
全スタッフ一人一人と経営陣が
向かい合って面談するという
取り決めがあります。

ちょうど先々月~先月にわたって
一人ずつ実施していたのですが、
あるスタッフとの面談でこんな話題が
のぼりました。

「意味のあることをお客様に
伝えていくためには、
自分自身がもっともっと
いいインプットをしていかないとと
思っているんです」と。(スタッフ)

それに対して代表の青木が
答えていた話がなかなか面白く
わたし自身の記憶にも残りました。

「いいインプットをしようと思ったら
まずはアウトプットを意識したほうが
いいかもしれないよ」(青木)

「呼吸なんかでもよく言うけれど
新鮮な空気を大きく吸い込もうと
思ったら、まずはゆっくり静かに
息を吐くということをしなきゃ
いけないって言うじゃない?
それと一緒かもしれないよ」(青木)

というようなことを話していました。

良質なインプットを願うならば
定期的なアウトプットが必要。
確かに無意識レベルで自分も
それを心がけていたかもなんて
振り返って思ったりもしました。

ブログを書くことや
facebookやInstagram、Twitter
などに何かを書き込むことも
アウトプットなのかもしれません。

身近な人に自分が考えていること、
何かを観て読んで感じたことを
伝えてみること。

そんな小さなアウトプットが
連なっていった先に、
頭に心に身体に染み渡るような
インプットができるのかもしれない。
そんなことを改めて思いました。

そうそう、このメルマガ内での
「店長コラム」の場も
毎週一回、短めのアウトプットの
良い機会をいただいているように
感じています。

今日は何を書こう、、、と
正直悩むことも時折あるのですが
またその為にせっせとインプットを
する、そんな有難い循環を
もらえているように思います。

いつもメルマガを読んでくださる
お客様には、
こうした拙いアウトプットに
お付き合いいただけていることに
心から感謝です!

——————————————-

≪今日のよみもの≫

▼パンとジャムのおいしい関係 6/26更新
第3話「お酒とフルーツのジャム」
http://hokuohkurashi.com/note/70881?utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

▼スタッフの愛用品 6/25更新
「Encachetteのアーチバスケット」
http://hokuohkurashi.com/note/71163?utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

▼店長のフォトダイアリー 6/25更新
「楽しいと真剣な間の現場」
http://hokuohkurashi.com/note/71065?utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=140626

——————————————-

▼メールマガジン登録はこちら
メルマガblog用3

メルマガだけで読める”連載コラム”お届けしています!

$
0
0

名称未設定-23

当店のメールマガジンは
読みものとして楽しんでいただける
メールマガジンを目指しています!

新商品や新特集のお知らせなど、
当店の新着情報をいち早く!
お届けするのはもちろん、
メルマガだけの連載コラムも
お届けしております。

▼バックナンバーの一例はこちら
クラシ通信(2014年6月26日配信)

▼メルマガの登録はこちら
メルマガ登録画面

それでは当店のメルマガ、
くわしくご案内いたしますね!

毎週土曜日は、
「食いしんぼうのゆるマクロビ日記」

macro02

自他ともに認める”くいしんぼう”で、
食べることが大好きな、
当店のスタッフ津田が、
ゆるーくマクロビを取り入れる
日々の食のことを連載しています。

マクロビと聞くと、
「取り入れるの難しそう!」なんて
思ってしまいがちなのですが、
例えば、住んでいる土地の近くで
採れた食材を食べることも、
マクロビの考え方の1つなんだそう。

こんな簡単なことでもいいんだ!
と思っていただけるような、
コラムになっているかと思います。
毎週土曜日、どうぞお楽しみに!

▼土よう日のメルマガ(バックナンバー一例)
「私がマクロビを始めた理由」5月24日配信

メルマガだけの、
スタッフコラム配信中です!

◎DSC_0075

毎週月曜日はスタッフ桑原、
毎週木曜日は店長佐藤が、
毎日のくらしやしごとで思うこと、
日記を書くように綴っています。

ブログではあまり書かない様な
ちょっぴり”私的なこと”や、
時には熱く?しごとのことも
メルマガでは書かせてもらっています!
どうぞお楽しみに!

当店の新着情報をいち早く
お届けしています!

verso_m_main_1

新商品や再入荷情報、
新特集はじまりのお知らせなど、
当店の新着情報をいち早く
メールでお届けしております!

KURASHI&Tripsの新作ジャム
のお知らせもお届けしていますよ。

jam01_03_140623

 

「 新着情報を早く知りたい!」
「なかなかサイトをチェックできない」
という方や、もしくは
「メルマガだけのコラムを読みたいなあ」
なんて思っていただける方が
いらっしゃいましたら、
ご登録いただけるとうれしいです。

当店のメルマガも、
どうぞよろしくお願いします!

▼メルマガの登録はこちら
メルマガblog用3


週末コンテンツ案内♯024

$
0
0

weekend_top_140528

この週末の雨がおわると
梅雨は終わりを迎えそうな関東。
だんだんと陽射しが
厳しくなってきました。
いよいよ夏到来ですね!

それでは、
今週末おすすめのコンテンツを
お届けしたいと思います。

週末のお供に
どうぞお役立てください。

weekend_point1_140206

連載|OYATSUYA通信。

coffee_0714_01

『第二回:おいしいアイスコーヒーのつくりかた』

東京・世田谷区でコーヒーと焼き菓子の店、
OYATSUYA SUNの連載第二回が更新!

第二回のテーマは
おいしいアイスコーヒーのつくりかた。
夏になったら毎日でも飲みたいですよね。
簡単な方法でおいしく作れる方法を
梅澤さんが教えてくれましたよ!

ぜひお試しくださいね。

→連載の記事はこちら。

 

 

今週おすすめしたいコンテンツ

『野菜たっぷり、火を使わない料理。』

今週末おすすめしたいコンテンツは、
料理家フルタヨウコさんによる
火を使わない野菜料理レシピ。

ショウガごはんの上に、
彩りゆたかな野菜たちをのせた丼物や
サラダにもひと工夫すれば
暑い日に加熱調理をしなくても
おいしいごはんにありつけます!

これからの季節に
ぴったりなので週末お時間のあるときに
ぜひお読みくださいね。

→特集の総集編記事はこちら。

 

特集|小さな旅じたく

DSC_0357_1

『帰省や旅行のときにぴったりな
アイテムを紹介します!』

今週月曜から始まった、
小さな旅じたく特集では
準備しているときも、旅行中も
楽しめるようなポイントが
たくさんつまっていますよ。

◎DSC_0511

一泊二日にぴったりなバッグや
帰省のときにお土産にしたいもの等
お届けしています。
楽しんでお出かけになれますように
お役立てくださいね。

【目次】

第1話
ワクワク高まる、旅の手にもつ編

第2話
1泊2日にぴったりなバック編

第3話
旅のおとも、サブバック編

第4話
かわいくてかさばらない!旅の手みやげ編

第5話
植物編 −お留守番の植物のためにできること−

 

コラム|スタッフの愛用品

『夏にぴったり!のリネンバスマット』

スタッフが当店のアイテムをご紹介する
愛用品コラムが更新!

fog linen workのリネンバスマットを
使い始めたスタッフ加藤。
すぐに乾くことはもちろん、
ロゴなどもお気に入りの様子ですよ。

→バスマット愛用の記事はこちら。

 

 

コラム|安田のBuyers’s voice

yasuda_blog20140715

『旅にむけて新調したもの』

バイヤー安田が旅にむけた準備を
紹介していますよ。
今週の旅じたく特集を読んで刺激された
ようですね〜。

かわいらしいサンダルでどこへ
出かけるのでしょう?

→この記事はこちらから。

 

コラム|編集チームの、くらしごと。

kurashigoto_matsuda_140716

『お気に入りの音楽があれば。』

編集チームがお送りするコラムが更新!
スタッフ松田、どうやら夏が苦手なよう、、
そんな季節でもお気に入りの音楽で
乗り切っているみたいです。

私たちもよく、教えてもらっては
オフィスで流しているんですよ。

→コラムの記事はこちらから。

 

今週の再入荷

D009

『FILTのネットバッグなどが再入荷』

今週は、大人気・FILTのネットバッグが
再入荷しました。

この時期よく使う薄手のストールなどを
玄関先にかけて使っているスタッフや、
サニタリースペースで洗濯ネットを収納したりと
さまざまな用途に使えて、おしゃれな外見が
とっても嬉しいバッグですよね!

ほかにも、夏フェスなどで大活躍しそうな
日本野鳥の会の長靴や長らく欠品していた
RIGTIGのブレッドボックスが再入荷。

rigteibread_w_title

ぜひ、再入荷情報をチェックしてみて
くださいね!

再入荷商品はこちら。

 

みなさまは
どんな週末をお過ごしですか?

それでは、また来週。
weekend_end_140207

出荷遅延についての大切なご連絡です。

$
0
0

いつも当店をご利用いただき、
誠に有難うございます。

当店では《7月19日~7月21日》まで
お休みをいただいている最中ではございますが、
大変有り難いことに、
お休み中にお客様からのご注文が
集中しておりますため、
出荷の遅延についてのご案内を
させていただくこととなりました。

7月21日(月)午前11時を過ぎましてから
頂戴しましたご注文につきましては、
通常、お休み明けの火曜日が
最短出荷となりますが、
7月23日(水)以降の出荷とさせていただきます。

なお、7月21日午前11時以前に
頂戴しましたご注文につきましては
お休み明けとなる7月22日(火)を
最短の出荷とさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
この点をご理解いただけますようお願い申し上げます。

連載|スタイリスト・佐々木カナコの、おしごと記。第二回:ご飯をおいしく食べるための道具たち

$
0
0

sasaki_midashi_140522

こんにちは。
今日は私の大好きなご飯を食べるための
暮らしの道具についてお話します。

私が思うところ
料理の仕事に携わっている人達は
かなりの食いしん坊ぞろいです。
よく食べ、よく飲み、よく笑い!?
食べることが大好きな人達ばかりなんです。
そんなこんなで、我が家にも知らないうちに…
ご飯を食べるための道具が揃いました。

お米をおいしく食べるために。

まずは土鍋。
左から伊賀の土鍋のかまどさん、雲井窯の土鍋
そしてフランスのストーブ鋳物鍋。

sasaki_vol2_009

さらに、右側でシルバーの輝きを放つのは
下が無水鍋、上がアルミの小鍋です。

真ん中にいる下のほうが青い鍋は
カムカム鍋といってこれを圧力鍋にいれて
入れ子にして玄米をたくのに使います。

どれも微妙に炊きあがりが違うんですよ。

sasaki_vol2_010

そして、長年の相棒はこれ!
ナショナルの1.5合炊きのジャー。
帰宅してすぐご飯を食べたいときに
ちょうどいいんです。

格別な美味しさとはちょっと離れますが…
あ、でも割と美味しく炊けますよ!
これを見た瞬間スタイリストとしては
買わずにはいられませんよね〜!

sasaki_vol2_013

(現在は同じタイプのジャーは発売していないようです。 スタッフより)

面白いことにどれも違います。
なので、
その日の気分でいろいろと
使い分けていますよ。

縁の下の力持ち。

他にもご飯に欠かせないアイテムが…
米研ぎ用のザルに、おひつに、蒸し器。
米研ぎザルは3合用。
これさえあれば、遅く帰った日でも
サッと準備ができて楽チン。

基本的に鍋で炊くので、おひつは必需品。
そして、冷凍したご飯を炊きたての如く
甦らせる素敵な蒸し器。

sasaki_vol2_012

次は、マイ コメビツ!
作家さん作のもの。
米びつ用で売っていた分けではないのですが…
玄米と白米とこんな蓋物に入っていたら
テンションが上がりますよね〜!?
で、即購入。

日々、こんなふうに美味しいものや
家事に向かう気持ちが楽になるものを
集めてしまいます。

sasaki_vol2_011

 

おこげの行き先が気になる。

そうそう、少しお話が脱線しますが
鍋で炊くとできる”おこげ”。
皆さんどーしてますか?

子供の頃母に
「おこげが一番美味しいのよ!」と言われ
私、「ホント!美味しいね〜」と、
もりもりと食べていました。
が、しかし今思うと…
あれは、大人が白いご飯を食べるための
子供にかける魔法の言葉だったことを
知ってしまったのです(笑)!

でも、きっと
おこげがうっすら出来るくらいの状態が、
白いご飯が美味しく炊けるコツなんじゃないか
と、私は思います。(持論ですが…)

わたしのおこげの行き先ですが、
出来たおこげだけを別にして、
次の日の朝に雑炊にしていただきます。
おこげが雑炊の味を引き立ててくれるので、
おこげ雑炊が私は大好きなんです!
なので今はおこげが出来ると
とても得した気持ちになります。

きっと皆さんもいろいろな策を
おもちでしょうが
できてしまったおこげの行き先に
わたしは”雑炊”をオススメします。

今日はわたしの持つご飯を美味しく
食べるための道具のお話でした。
それでは、また。

sasaki_profile20140618

【クラシコムの社員食堂】お皿選びは色でたのしむ。

$
0
0

みなさま、こんにちは。
フルタヨウコです。

最近、社食で座る席でこういう状態が
おこります。
みんなが食べ終わっても
食べ終わらないという状況。

2014.7.18-2

実は、彼女たちの前に座っていたのは
津田さん。
人を観察するのが得意で、
話が上手な津田さんの前に座ると、
大爆笑してばっかりで
ついつい食べるのが遅くなります。

でも、津田さんはいつの間にか
食べ終わっている。。。
いつみても不思議な状況です。。。
今度は気をつけて津田さんの
食べっぷりを観察しようと
思っています。

2014.7.18-1

◎たっぷり野菜とシーフードのパスタ
◎白菜と生ハムの胡麻風味サラダ


◆パスタ皿
ティーマ/ボウル 21cm/セラドングリーン

◆サラダ皿
クリナラ/23cmプレート

◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

社食の写真を撮るとき、まずはメインの
お皿を選んで、それに合う他のお皿を
選んでいます。
今回はパスタ皿の淡いグリーンが
パスタに合うなと思い、次に
(あ、最近クリナラを載せてないな)
と思い出し、
この2つの組み合わせにしたのですが、
いざすべて並べてみると。
ティーマのセラドングリーンに
スウェディッシュグレースも合うなと
思わず写真を撮ってしまいました。

2014.7.18-3

後でInstagramをみてみたら、
こちらの組み合わせで社食が
掲載されていましたね!
グッとくる組み合わせが同じだった
ということが嬉しかったです。

おまけにもう一つ撮った組み合わせは
こちら。
同じティーマとスウェディッシュグレース
だけど、ぐっと涼しげな組み合わせです。

2014.7.18-4

北欧食器って色のバリエーションが
豊富なので、こういう食器の色合わせ
が楽しいです。

では、また次回の社員食堂の日に
お会いしましょう!

4416613776 果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ
フルタ ヨウコ
誠文堂新光社 2013-04-24

 

フォトダイアリー#173 |新しいスタッフを迎え入れるための準備。

$
0
0

10507819_534931919969300_1881334574_n

三連休中のだ〜れもいないオフィス。

連休前に仕上げられなかった仕事が
残っていたので、珍しく休日出勤でした。

休日のオフィス。
実はすごく好きです。

話しかけられることもないので
じっくり考えを深めたり
たんたんと資料を作ったりするには
もってこい。

好きな音楽を爆音でかけられるのも
休日出勤の醍醐味(笑)
この日はサカナクションを爆音で〜。

今日からまた新たに。

仕上げきれなかった仕事というのは
新スタッフの入社時のレクチャーのための
資料作成。

10514103_1442977809319891_1734979395_n

実は、ちょうど連休明けの今日から
クラシコムにはまた新しいスタッフが
2名仲間入りしました。

新しいスタッフが入社すると
初日は半日程度を割いてレクチャーの
時間をとっています。

◆朝一番 〜 一時間程度
代表の青木が行うレクチャータイム
(わたしもここで青木が何を話しているのか
あんまり詳しく知りません、謎。
多分、会社全体のこと、新しい仲間に
何を期待しているかなどを話しているんじゃ
ないかと。。)

◆その後、引き継いで 〜 二時間程度
ここは店長である私が行うレクチャータイム
(北欧、暮らしの道具店の基礎データや
どういうお店作りを目指しているか?
それぞれのチームの働きがその目指すところに
どう貢献するのか?といったことを
毎度伝えるようにしています)

◆その後、さらに 〜 一時間程度
所属チームのマネジャーが行うレクチャータイム
(現場業務の全体的な流れや
マニュアルのありか、さらに
業務にあたって特に大切にしていること、
心がけていること、注意していることなどを
伝えてもらっています)

新しく入社したスタッフは
3人の相手から入れかわり立ちかわり
トータル4時間程度
話を聴かされっぱなしという状態。。。

でも、ずっと後になって
彼ら、彼女たちに何らかのピンチが
訪れたとして、そんな時に
入社した日のことを思い出して
「なんか、あの人たち、
一生懸命だったな、熱く語ってたな」
って程度でも思い出してもらえたら
多少でも力になるんじゃないかと、
そんな思いから毎年がんばって
語っております。はい(汗)

手直しして改めて思うこと。

新しいスタッフが入社するタイミングで
毎度、前回作った資料を手直しするのですが
自分自身にとっても
「どんなお店を作りたいのか」
「それは、どうして?か」
という本質の部分を再確認できるチャンスです。

下の写真は、数年前に真っ白な紙に
こんなお店を目指したい、
そのために各チームがやるべきこと、
というのを思いつくままに殴り書きしたもの。

10523504_264401737094023_686050148_n

今でも大事にとってあります。

この殴り書きされた紙が
新しいスタッフに伝えたいことの原型
といってもいいのかも。

これをもとに出来上がった資料は
まだまだ拙い内容のものですが
資料に沿って長々説明した後で最後に
必ず新しいスタッフに話すことがあります。

それは、
「自分の仕事がどこの何に貢献しているのか?
今日の話で、うっすらでも時折思い出してね」
ということ。

当たり前のことかもしれませんが
会社というひとつのチームの中には
本当に色々な仕事があります。
人目につく仕事もあれば、
反対にあまり目立たない仕事もある。
繰り返しのように手を動かさなければ
いけないこともあれば、
うんうん唸って新たな価値や方法を
考え出さなければいけないこともある。

その中のどんな仕事をしている時も
その人に任されている意味、
自分が携わっている今の仕事が
お店作りのどの部分を支えているのか、
そんな仕事の意味をぜひ思い出しながら
ひと踏ん張りしてもらえたらと願います。

さあ、今日からまたちょっぴりクラシコム、
にぎやかになりそうです!

ちょうど今、クラシコムでは
WEBエンジニア職と
WEB&グラフィックデザイナー職の
人材募集を行っているところなので、
今日のフォトダイアリーが
「こんなふうに新しい人を
待ち構えているのか」と(笑)
少しばかりの参考情報になれば嬉しいです!

 

Viewing all 6366 articles
Browse latest View live




Latest Images